ログイン(エキサイトID)|新規登録
トップ>検索>「合わせ式」の検索結果
作り易い!端を合わせ易い!!袋縫いで作るミニポーチ
袋縫いで作る簡単なミニポーチの作り方です。 両端を合わせやすくキレイに仕上がります。 小さいポーチは最後に返し口からひっくり返すのが大変ですが、袋縫いで作ればその心配はいりません。 カードが入るサイズで作りましたので、お財布としても使えます。
評価
タグ
カテゴリ
名前
[2か所縫いで作る]合わせ式ポーチ
[2か所縫いで作る]合わせ式袋・ポーチ ブログにても公開(写真多め) https://tokoris-taste.blog.so-net.ne.jp/20180711-201807recipes4 ...
100均の造花で作った 髪飾り ー成人式ー
娘の成人式の髪飾りを作ってみました。 安くても綺麗に見える髪飾りを作ってみたかったので…
★簡単♪アレンジでアリス風♪ロゼット
針も糸も使わない、簡単にできちゃうロゼット★ 結婚式などのブローチでよく使われますが、リボンを変えて色々アレンジできます♪ 作り方も簡単ですが、材料そろえられない!!という方向けにキットもありますよ♪ http://item.rakuten.co.jp/happyboo/bk066/
アコーディオン式ミニメッセージBOOK
年賀状の代わりに、こんなものを作ってみました。 アコーディオンタイプのミニカードです。
簡単で華やか!3段タイトスカート
3段重ねになったタイトスカート。 高級感のある仕上がりですが、ゴムウエストなので作り方は簡単です! 入学式や結婚式などの華やかな場にもピッタリです。
ふでばこ キャラメルポーチ風
ペン類をたくさん入れたいという要望で大きなふでばこ作りました。キャラメルポーチ風に仕上げてみました。刺繍に化学式を施して・・・
ネクタイでコサージュ
教師の友人に卒業式用のコサージュをオーダーされて作成しました。すべて100均の素材を使っています。
糸つむぎ
編み物再開から2年・・・ついに原毛からつくってみました
紙を貼り合わせるだけ。ブックカバー
布で作るのはメンドクサイ。でも、紙だと使い捨てに・・・なりません! しっかりした紙を張り合わせることで、丈夫で長持ち。裏側も可愛く 出来ちゃいます。