ログイン(エキサイトID)|新規登録
トップ>検索>「ダメージ肌」の検索結果
砂糖とオイルで保湿スクラブ
『肌潤糖』という、緩やかなスクラブ効果がある保湿グッズ。 せっかく試供品を送っていただいたのに、とある精油が配合されていたために使えずお蔵入り…。 ってことで、自分で『なんちゃって肌潤糖』を作ってみました! ※画像が荒くて申し訳ないです…!
評価
タグ
カテゴリ
名前
お肌しっとりアサイージェル
話題のアサイーオイルを使った、乾きがちなお肌がしっとりと潤うベタベタしないジェルです。 レシピ通りで写真の約3倍量作れます。 ブログでもご紹介しています。 http://ameblo.jp/rosegreenice/entry-11076332428.html レシピは自己責任でお試し下さい。
お肌柔らかネロリの化粧水
ネロリをはじめ、ラベンダーやローズウッドなどお肌の新陳代謝をサポートする精油を使った化粧水です。 ブログでもご紹介しています。 http://ameblo.jp/rosegreenice/entry-10976340795.html レシピは自己責任でお試し下さい。
カレンデュラの保湿エキス
お肌にやさしいハーブカレンデュラを使った保湿エキスです。 精製水に5%位加えて、化粧水として使えます。 ビンの消毒方法と詳しい作り方をブログでご紹介しています。 http://ameblo.jp/rosegreenice/entry-10961746585.html レシピは自己責任でお試し下さい。
紙のアンティーク加工テクニック
作品を作る時に、切りっぱなしの紙だと味わいがないですよね。ちょっと手間をかけると、アンティーク風になって素敵です♪ 覚えておきたい簡単テクニックです。ブログにタグBOOK詳しく紹介しています。http://ameblo.jp/at-suzuran/day-20110522.html
お肌しっとりすべすべ☆マンゴーアロマクリーム
保湿だけでなく紫外線対策や老化防止にもなり、肌にのせるとスーッと溶けてのびがいいマンゴーバターとホホバオイルを使って万能クリームを作りました(^O^)/レンジでとっても簡単に作れます(≧▽≦)いい香りにもうっとり癒やされますよ~(*^_^*)
ニキビ肌あれ撃退☆ティートリーローション
簡単o(^▽^)o混ぜるだけであっという間に出来上がります♪ティートリーは風邪やインフルエンザの予防、花粉症の症状緩和などいろんな場面で活躍の精油ですが、殺菌や抗炎症作用にも優れていてニキビや肌あれの改善などにとても効果があるので、ティートリーと相性がよくスキンケアに万能なゼラニウムとローションにしました(*^_^*)
裾のダメージ感はそのままに。ジーンズの裾上げ!
ジーンズを選ぶ基準って何ですか?色や履いた時のシルエットはもちろんですが、色落ち具合とか、ジーンズならではのダメージ加工が気に入って購入することも多いのでは??ダメージ加工って裾まで入ってるけど、裾あげすると切れちゃうのがもったいない~!裾の加工はそのまま残した裾あげ方法を紹介しちゃいます!
馬油エマルジョンクリーム
肌の弱い息子のために、スキンケア用品を手作りしています。 乾燥の季節には、お風呂上がりにこのクリームで保湿! 私のハンドクリーム・かかとクリームとしても重宝です。 人間の皮脂に近い馬油には天然の乳化作用があり、界面活性剤や乳化剤を使用しなくても、簡単に水分が混ざってしまうのです! 水分と油分を同時に補給できる、やわらかく使用感のいい無添加クリームがカンタンにできます。
ダメージデニム
古着のデニムにダメージ加工をしてみました:) 軽石や漂白剤を使って色を落とすやり方もありますが 今回ははさみとカッターだけの切るだけのやり方にしました! 簡単なのですぐできちゃいますよ♪