ログイン(エキサイトID)|新規登録
トップ>検索>「エッグアート 」の検索結果
イースターエッグとラビット
カラフルなたまごを編んでみました。配色を楽しんでください!
評価
タグ
カテゴリ
名前
Chick in a Egg あみぐるみ
PDF版はこちらよりダウンロードいただけます↓ https://piggiesagogo.com/portfolio/chickinaegg/ このパターンはクリエイティブ・コモンズライセンスのもとに提供されています(表示 - 継承 4.0)。ライセンスの詳細について: https://creativeco
ストライプのイースタエッグあみぐるみ
2色の糸を使ってストライプ模様を編み出していきます。現在英語版しかありませんが、編み図を見て編める方はぜひチャレンジしていただければうれしいです。 これはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで公開されている編み図です。ライセンスの概要について日本語でお読みになりたい方は http://creativecommons.org/licenses/b...
イースターエッグ あみぐるみ1
カラフルなイースターエッグを作りました。あまり糸の消費にもオススメです! これはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで公開されている編み図です。ライセンスで許可されている使い 方に従っている限り、この編み図を元に自由にあなたの編み図を作っていただくことができます。ライセンスの 概要について日本語でお読みになりたい方は http://creativecomm...
雪 〜Snow Exhibition〜
冬の雪をモチーフに切り絵を立体的に散りばめてみました。
リーフパンチとお花のエッグアート
アレンジメントのスターチスをドライにして、リメイク活用しました。ドライになったレモンリーフも同様にパンチングして玉子をコラージュしました*
フェルトのイースターエッグ
フェルトで簡単に卵の形になるように工夫しました。卵のとがった先に縫い目が来ないように考えました。
マスキングテープでイースターエッグの手作り
もうすぐでイースターなので作りました。 ブログにも載せてます。 http://yawarakaijikan.blogspot.jp/2015/04/blog-post.html http://instagram.com/suganao_maste/
空き瓶カバーとフラワーアレンジ
麻糸でビンの底とあわせながら「わ」から広げていきます。 次にビンがすっぽり入るように+-0で好きな位置まで編むとコップのような形になります。タグを貼る。中にスポンジを入れて造花をニッパーで好きな長さに切りながら刺していきます。
友禅和紙で作るイースターエッグ
卵が主役のイースター、和紙を使ってイースターエッグ作りました