トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション小物>その他>はぎれと毛糸のもこもこシュシュ

このハンドメイド作品について
はぎれと毛糸を編みこんだ、秋冬ぴったりのふわもこシュシュです*
置いた時は見た目がすこし悪いけれど、
結ぶとはぎれがいい具合にまとまって、かわいく仕上がります
お好みのはぎれと毛糸でどうぞ*
作り方
-
- 1
-
丸く輪になったヘアゴムに
毛糸と、その左隣にはぎれを結びつけます。
毛糸は細編みをしてヘアゴムに編み付けていきます
-
- 2
-
細編みをしながら、
はぎれを(結び目の根元の上から)一緒に編みこんでいきます。
様子を見ながら、細編みと同時進行ではぎれも増やしていきます。
-
- 3
-
一周編み終わったら
毛糸を引き抜き、
最初に結びつけた箇所の毛糸と一緒に固結びをして固定します。
-
- 4
-
飛び出たはぎれの端を、
バランスを見ながらカットし見栄えがよくなるよう整えます。
-
- 5
-
リボン用のはぎれを
シュシュに結びつけ、
リボンの形にしあげます
(リボンがくずれないか心配な方は、要所要所を縫い留めることをおすすめします)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
細編みは、ゆる~く編んでください
(ふわもこ感が出て、はぎれと馴染みます)
はぎれを編みこむときがすこし苦戦しますが、
はぎれの向きなどは決まりがなく、最終的に編めれば大丈夫なので、
そのつどやりやすい方法で編みこんでいってください
「シュシュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、ログイン(エキサイトID)が必要です
現在:0件