トップ>ハンドメイドカテゴリ>編み物・手芸・ソーイング>ソーイング>ファスナー飾り

このハンドメイド作品について
安いファスナーを少しかわいくしたくて・・・
材料
- 布や毛糸
- 少々
- 綿
- 少々
作り方
-
- 1
-
1 布を取っ手にかぶせる袋状に縫う。
2 表にかえして綿を詰める。
-
- 2
-
3 取っ手部分を差し込んで、袋状の口をぐし縫いで縮めながら、取っ手の穴にも数回通してしっかり固定する。
-
- 3
-
毛糸の場合はボール型に編んだりします。
巾着などの紐の結び目にも応用できます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
簡単すぎてごめんなさい^_^;
小さなぬいぐるみの顔部分で作るとお子さんが喜ぶかも。
#ファスナー 飾り ,
「ファスナー 飾り」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、ログイン(エキサイトID)が必要です
現在:0件
「ソーイング」カテゴリ
-
フラップとファスナーのカードも入る小さなお財布
-
1枚の生地で作る!!簡単キーケース
-
フラップがかわいい!裏地とマチ付きのキーポーチ
-
クリスマス簡単小物入れ
-
フラップがかわいい!ボタンでとめる 小さめポーチ
-
フラップ付きスマホが入る縦長ポーチ
新着ハンドメイド
-
フラップとファスナーのカードも入る小さなお財布
-
ほぼ100均のもので作る粘土パンケーキ!動画あり
-
鳥さんバッチ♬
-
王冠ヘアバンド 100均のみ
-
1枚の生地で作る!!簡単キーケース
-
クリスマスキャンドルのアレンジ