トップ>ハンドメイドカテゴリ>編み物・手芸・ソーイング>ソーイング>パッチのポーチ、中サイズ。

Copyright ©mama*Momma
このハンドメイド作品について
パッチの4×4でポーチを作ってみたくなって。
材料
- 表パッチ
- 4×4㎝を16枚
- 裏側
- 13.5㎝四方一枚
- ファスナー
- 16㎝一本
- 飾り用タブ他
- 適量
- 接着芯
- 13.5㎝四方2枚
- 中袋
- 13.5×26㎝一枚
作り方
-
- 1
-
パッチをつなげて一枚にする。私は横一列にまずつなげてから下へとつないでいます。タブもつけておく。
-
- 2
-
裏にてんとうむしをアイロンで貼る。布とししゅうをする。
-
- 3
-
中袋と表を中表にしてファスナーを挟み縫う。上下に分けて脇を縫い(片方は返し口を開ける)返し口から返して出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
12.5㎝四方と結局小さいポーチ?!?
#手づくり パッチ ポーチ ,
「手づくり パッチ ポーチ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、ログイン(エキサイトID)が必要です
現在:0件