トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・雑貨>その他>なんちゃってステンドグラス風雑貨♪

このハンドメイド作品について
ステンドグラス、可愛くて欲しいんだけど、実物は高い・・・
なので、安く作ってみました♪
こちらもに詳しく、写真つきで作り方載せてます。
http://amebl
材料
- ガラス絵の具
- お好きな色数種
- 100均フォトフレーム
- 1つ
- スリガラスシート
- フレームサイズに合わせてカット
作り方
-
- 1
-
ステンドグラスの図案を書く。大きさはフォトフレームのアクリル板に合わせてください。
-
- 2
-
アクリル板にすりガラスシートを貼る。(貼ると貼らないとではかなり雰囲気が違いますよ^^)
-
- 3
-
図案のの上にアクリル板をのせ、図案を黒のガラス絵の具でなぞる。
書けたら1時間ほど乾かす。
-
- 4
-
黒のガラス絵の具が乾いたら、その中を色のガラス絵の具で塗りつぶす。途中気泡ができたら、つまようじやティッシュをこよりにしたもので、ていねいにつぶして、取り除く。
-
- 5
-
色のガラス絵の具も乾いたら、フレームに、ボンドやグルーガンで固定する。
-
- 6
-
フレームをペイントして雰囲気を出したい人は、アクリル板を固定する前に、ペンキで塗って、やすりをかけたり、スタンプをおしたり、ラベルを貼ったり、お好みで飾ってください^^できあがり♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
面倒くさいけど(笑)、丁寧にやればキレイにできます^^
コツはできてしまった気泡をしっかり取り除くことです^^
気泡があるままではキレイにしあがりません><
「ステンドグラス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、ログイン(エキサイトID)が必要です
現在:0件