トップ>ハンドメイドカテゴリ>おしゃれコワザ>その他>秋のブローチ

Copyright ©sweet time
このハンドメイド作品について
マフラーを巻くときに、ポイントがほしいなぁ…と思ったので作ってみました。
簡単なので作ってみてください!
2010.12.4 トップ画像変更
2010.12.5 アレンジ編追加
材料
- ポンポン毛糸
- ポンポン二個ぐらい
- レース
- 10センチを二枚
- ブローチピン
- 一個
道具
- 裁ちばさみ
- 木工用ボンド
- 糸きりばさみ
- 針
- 縫い糸
作り方
-
- 1
-
レースを10cmに切ります。これを二枚用意。
-
- 2
-
レースの下の部分をぐし縫い。
わかりにくくてすいません;
-
- 3
-
ぐし縫いし終わったら、きゅっと絞り わっかにする。
拡大してください
-
- 4
-
ボンドをたっぷり乗せ二つを張り合わせる。
-
- 5
-
次は、真ん中のポンポンを作ります。
手にボンドをつけ、ポンポン毛糸をまるめ、形を整える
-
- 6
-
ポンポンができました。
-
- 7
-
ポンポンとレースをボンドでくっつけます。
-
- 8
-
裏にブローチピンをつけます。
ボンドでとめるor縫いとめる
どちらでもOK!
-
- 9
-
かんせいです!!
中のポンポンのいろを変えれば、春や夏でもつかえます。
-
- 10
-
☆アレンジ編☆
ピンの間にゴムを通すと…
-
- 11
-
ヘアゴムになります!
ゴムは取り外せます。
-
- 12
-
このようにして使っています。 ワンポイントになりますね❤
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レースの部分をボリュームアップしたいときは、3を三枚つくってください。
三枚重ね合わせるとボリュームがアップします♪
ブログにも遊びに来てください
sweet