トップ > ハンドメイドカテゴリ > 紙小物・ラッピング > 折り紙
「折り紙」のハンドメイド一覧
-
-
-
折り紙の簡単クリスマスツリー
簡単ですが、基礎折りの発展形を
クリスマスツリーに見立てて飾っていた物を
今年は切り込みを入れて仕上げました。
クリスマスのラッピングペーパーで折っていますが
色付きの上質紙でも、真っ白でたくさん折っても素敵と思います。
簡単なので、
切り込みだけお手伝いして、幼児にも折らせてあげました。
-
-
-
-
絵馬のかたちのポチ袋
ポチ袋は毎年手作りです。
木目調の折紙、いつ使うの?
今でしょ!!!!!!!
-
-
-
-
100均の折り紙でポチ袋!
手作りのポチ袋を100均の折り紙で作ってみました!15㎝角の紙があれば簡単にできちゃいます♪
お気に入りの包装紙や折り紙でポチ袋を手作りしてみませんか?
-
-
-
-
手作りモール
子どもたちと手作りリースを作るに、モールも作ってみました
-
-
-
-
世界の国旗を折り紙で
毎日たくさんたくさん遊んだ幼稚園。
先生とクラスの子供達と一緒に描いて飾って遊んだ世界の国旗。
気がつけばいろいろな国があること知りましたね。
そんな時間を思って一緒に作り、幼稚園の先生への寄せ書きに添えます。
http://cocoroaru.exblo g.jp/22904 902/
-
-
-
-
ミニミニバラのバスケット
子どもたちと一緒に作ります。かんたんお手軽に。
材料はダイソーさんですべて調達出来ます!
-
-
-
-
折り鶴アクセサリー
流行の折り紙アクセサリーに挑戦!
小さく折った折り鶴をUVレジンでコーティング!
折り紙は、100均のフィルムタイプのオーロラカラー折り紙を使ってみました!
樹脂でコーティングしているため、アクセサリー以外に、水に浮かべてみるのもおもしろいかもしれません!(´∀`)
-
-
-
-
飛び出すお花のカード
カードを開くとパッと7輪のお花が開くのでインパクト大ですよ
ブログ記事http://ameblo.jp/at-suzur an/entry -11804 35641 7.html
-
-
-
-
折り紙トートバッグ
同じ折り方でも、袋の開き方によって2パターンのデザインを楽しめて、持ち手の素材やつけ方を変えれば、さらに何通りものデザインを楽しめて、しかも、大きさの違う正方形の紙を使えば、バッグの大きさまで変えられるのです〜^o^/
作り方の詳細はブログにて:
http://studiopaco t.com/paper -craft s/origa mi-tote-bag-tutor ial/
-
-
-
-
折り紙でネコのしおり
折り紙でネコのしおりを作りました!
鶴よりも難しくて、ちょっとハイレベルだけど挑戦する価値ありです♪
作り方の詳細はブログにて:
http://studiopaco t.com/paper -craft s/origa mi-cat-bookm ark-tutor ial-video /
-